2020年新卒、新しい学びとこれからの展望 Vol.12

CCDLab.メディアでは、2020年新卒の学びのアウトプットとして寄稿企画を行っています!2020年4月に入社した社員による新しく学んだことを「バトン形式」で繋ぎ、執筆していきます。
第12回目は、菱山創太が担当します。

自己紹介:学生時代取り組んだこと

こんにちは!菱山創太です。リモートワークなので直接会うと身長の高さで驚かれます(笑)

大学では経営学部現代ビジネス学科にいました。大学のゼミでは企業のIR情報から企業を研究するゼミに所属していました。
ゼミのプロジェクトでは、丸の内にあるカフェのメニュー開発を行いました。マーケティングの知識を使いカフェを分析し、新たなメニューを提案して、実際に販売していただきました。

また、企業研究では、株の投資テーマを決め、ポートフォリオを考え構築し、レポートを書くなどのビジネスコンテストに参加していました。他にも様々な活動をしていましたが省略します。

当時は、株なんかこれっぽっちもわからず苦労していた記憶があります。今でもあまり理解はしていないのですが…いい勉強にもなりました。いい思い出です。

趣味は、アウトドアが好きなので、バーベキューが今はとてもやりたいです。
また、中学、高校とバスケをしていました。今でも友達と大会に参加するなど、趣味程度でやっています。コロナのせいで出来ていませんが、早く思いっきり体を動かしたいです。

バスケ

新しく学んだこと

業務を少しずつ引き継いでいるのですが、新しく学ぶことばかりで、必死で身に着けられるように頑張っています。

最近の学びとして、いかに工夫して業務を行っていくかということの重要性を学びました。

現在はデータの整理をすることや分析をすることが多くあります。それらを行っていく中で「このタスクは時間がかかる」や「やる手間がかかる」など感じることがあります。そういった仕事をエクセルなど使い自動化することで作業を簡単にして、自分が見やすいよう表をつくり分析などすることで、効率的にできるようになったと感じています。

新卒は覚えることばかりなので、その業務スピードを速めることで、余った時間を新たな業務を覚える時間として使えるので、今はいかに楽をできるか考えることが重要だと感じています。
(そういった意識をしていても改善できることがあまりないのですが…どうにか楽したい気持ちで頑張っています。)

これからどんなことをしていきたいか

これからしていきたいことは、いろんなことに興味があるのですが、現在携わっている広告運用の業務で、しっかりと知見を得て、広告のプロとして仕事ができるようになることが目標です。そこから新たなことにも挑戦できたらと考えています。

毎日少しずつですが仕事を覚えていけるよう頑張っていきます。

次は、近藤由彩さんに回します!よろしくお願いします。

この記事を書いた人

菱山 創太

菱山 創太

神奈川県出身。ビール、ハンバーガー、アウトドア、スノーボード、バスケ、映画が好きです。他にも好きなことが多いので、早くコロナ終われと思ってます。

おすすめ記事

タグ

2020新卒バトンAdobe IllustratorBIツールBOTCCDLab.CSSCSV事例DockerDXECExcelExcel関数GitGoogleAnalyticsGoogleスプレッドシートGoogleデータポータルLT会MembersDinerOJTPhotoshopPythonRubySDGsSEOSimilarWebSlackSNSSocial Art JapanプロジェクトSQLUIUXUXリサーチVSCodeWebディレクションWebディレクターWebマーケティングWeb解析Well-beingWordPressアクセシビリティアナリティクスウェビナーウェビナー運用エシカルエシカルファッションエンジニアオウンドメディアオンラインイベントお悩み相談室キャリアクライアントワークコーディングコミュニケーションコンテンツマーケティングコンペサービスサイト構造サステイナブルサンプルスウェーデンスキルアップセミナーソーシャルアーティストソーシャルクリエイターチームビルディングツールデータディレクションディレクターデザイナーデザインデンマークトンマナナレッジブームの裏側フレームワークプログラミングプログラミング教育フロントエンドマーケティングマネジメントスキルミーティングメタバースメンバーズメディカルマーケティングカンパニーメンバーズルーツカンパニーユーザーテストライティングラボ活動リモートワークショップワークスタイル事例事例紹介仕事術仙台仙台オフィス分析効率化勉強会動画北欧医療業界品質管理地方金融企業基本情報技術者試験広告運用提案数学新卒研修新規構築機械学習気候変動海洋プラスチック問題生産性向上産学連携研修社会課題社会課題調査競技プログラミング脱炭素自動化ツール色彩検定製薬業界試験対策資格開発環境障がい者雇用食の問題